【YouTubeで更新中】未来の人生を決める日常 おすすめの心理学③ 他2件をアップしました。

今週は3本の新作動画をお届けいたします。

①「おすすめの心理学」シリーズ 第3弾!
未来の人生を決める日常 
【YouTube URL】 
You Tubeでボイスマガジン 
【ボイスマガジンの概要】
1.対人関係は重いです
2.いかなる経験も失敗の原因でも成功の原因でもない
3.目的のために原因を探す
4.人生の意味は貢献である
5.自分に価値があると思えるときだけ勇気が持てる
6.自分の長所を認識する日常が大切。

②知らないとまずい相続の全体像
【YouTube URL】 
You Tubeでボイスマガジン 
【ボイスマガジンの概要】
結論:相続の全体像をつかむには3つで十分
1.進め方で工夫する もめない「遺産分割」
   1-1 被相続人の年齢
   1-2 1次相続から2次相続までの期間
   1-3 もめやすくなっている原因その1 遺言書なしが90%
   1-4 もめやすくなっている原因その2 本家相続率が67%
   1-5 進め方の工夫 スケジュールを説明する
   1-6 進め方の工夫 誠意ある話し合い 敵は
2.プロに頼んで土地評価による節税
   408件108億円が戻ってきている
   1件平均2642万円
   還付成功率92%
   ほとんどが土地評価減
   騒音評価減実例紹介
3.後々困らない納税方法の選択
   3-1 相続財産から、延納、物納、外部売却
   評価が売却価額より高い場合は物納へ
   評価減できなければ高く売れるはず

③「アドラー心理学入門編」シリーズ 第1弾!
自分を苦しめている2つの正体と解決策 
【YouTube URL】 
You Tubeでボイスマガジン 
【ボイスマガジンの概要】
1.苦しめている2つの正体 劣等コンプレックス 優越コンプレックス
2.劣等コンプレックスとは 劣等感を言い訳にして目の前の課題から逃れること
3.劣等コンプレックスは人生において有用ではない
4.ではどうするか? 人と比較しない 理想の自分と比較する
5.優越コンプレックスとは 優れていない人と比較して優位を保つ
6.優越コンプレックスは人生において有用ではない
7.ではどうするか? 人と比較しない 一歩先の自分と比較する
8.健全な劣等感は良い
9.健全な優越性は良い


天野隆の週刊ボイスマガジン

事務所経営から実務・時事ネタ・健康に至るまで、さまざまな情報を天野隆が音声でお届けします。
先生方の今後のヒントに、また顧問先への話題提供にご活用下さい。

天野隆の週刊ボイスマガジンはこちら