商品詳細
実証済み! 体験談で語る効果大のアパートオーナーが喜ぶアドバイス 全3巻
渡邊浩滋 氏
税理士・司法書士 渡邊浩滋総合事務所
税理士・司法書士
実家のアパート経営(アパート5棟、全86室)が危機的状況であることが発覚し、
経営を立て直すために自らアパートオーナーとして経営を引き継ぎ、危機的状況から脱出。
オーナーとしての苦労と税理士の立場、両方の心境がわかるからこその内容は、
すぐにオーナーへ提案したい内容です。
さらに、各巻でのオーナーの立場から、税理士に言われたくないこと、
言われたいことはオーナーとの関係維持や新規開拓に必聴です!
ご自身がアパート・マンション経営をされていない多くの先生にとって、
先生がオーナーに発した不用意な発言やアドバイスが、オーナーの機嫌を
損ね知らぬ間に関係が悪化してしまうことは実は少なくありません。
第1巻 この時代 アパート建築して大丈夫?
ますます増えるアパート建築ですが、賃貸業界の現状はかなりキビシイ!
空室率20%ともいわれる現在、本当にアパート建築が相続対策になるのでしょうか・・
オーナーとして感じる環境の現状と、税理士として視点から提案と判断方法を解説。
税理士に言われたくないこと、言われたいこと。
第2巻 失敗事例に学ぶ 法人設立 本当に適しているのか?
トレンドは法人設立であり、法人化の要望も多い。
しかし、すべのオーナーに適しているわけではありません。
その後のアパート経営まで検証していかないと失敗します。
ご自身の失敗事例から解説。
税理士に言われたくないこと、言われたいこと。
第3巻 アパート経営の成功と失敗要因
アパート経営の失敗と成功要因から、自ら実践してきた手法を税理士として
どのようにアドバイスしていけばいいのか。オーナーの心境を交えながら解説。
聴いた次の日から、早速オーナーにアドバイスしたい、できる、内容です。
税理士に言われたくないこと、言われたいこと。
[2012年6月発売]
★FP継続教育:不動産
収録時間:各巻60分
【他にも沢山の商品をご用意しています】