商品詳細
実務の不安を解消する
士業・専門家のための情報提供3本の矢と課題解決7つ道具
できないなら習慣にすればいい 経営者はもうかる習慣を身に付ける
(株)武蔵野 専務取締役
矢島 茂人氏
人間の行動は習慣になります。
そうなれば儲かる仕組ができます
□「経営計画書を作る習慣」がスタート
□「お客さまの声を聞く習慣」
□「報告に行く習慣」
□「情報を取りにいく習慣」
□「年計グラフを見る習慣」
どれも当たり前?
では、習慣化していますか?
どうすれば習慣になり、儲かる仕組ができるのでしょうか。
内容
1.環境整備× 習慣整備=仕組み
2.「花を咲かせ、実を採る」ための習慣整備
1.経営計画書を作る習慣
2.お客様の声を聞く習慣
3.報告に行く習慣
4.情報を取りに行く習慣
5.年計グラフを見る習慣
6.VIP顧客ベスト2と、
ライバル企業トップ2を知る習慣
7.我が社の強みを聞く習慣
8.他社と比較する習慣
9.先省する習慣
10.趨勢する習慣
11.逆算する習慣
12.陽転プラス思考をする習慣
13.チェックする、事実確認をする習慣
14.社内アセスメントを、和談でする習慣
3.健康体・健心・健脳
1.初めに、健康体ありき
2.健全な心=健心
3.健全な脳=健脳
4.最後に
★2015年5月発売
★収録時間:60分