商品詳細
実務の不安を解消する
士業・専門家のための情報提供3本の矢と課題解決7つ道具
顧問先の適用漏れを防げ! チェックシートで確認する税制特例とその要件
小林磨寿美税理士事務所
税理士 小林 磨寿美氏
チェックシートで確認
顧問先の税制特例の適用漏れを防ごう!
ココがポイント!!
・適用ができる税制特例のキーワードがわかる
・チェックリストで職員さんと確認
・中小企業が使える税制特例がわかる
月次訪問などで顧問先を訪れ、社長との会話の中から、
税制特例の対象になるかどうかのヒントを探らなければなりません。
しかし、所長先生が全てを訪問できるわけではありませんので、
職員さん任せのところもあります。
そこで、税制特例の適用の可能性を探るためのキーワードをまとめました。
職員さんと一緒にご確認いただき、社長がキーワードを発した際は要確認です。
キーワードから各特例のチェック項目までまとめましたので、
所内の研修から日頃の訪問時のチェックリストとしてご活用ください。
◆主な内容◆
1.中小企業が受けることができる主な 12 の税制特例
2.各特例の特徴
3.税制特例適用とキーワード
4.設備投資計画がある場合、設備投資をした場合
5.人員増強又は給料を増額した場合
6.研究開発を行っている場合、産学共同等を行う場合
7.固定資産の譲渡、取得、買換えがある場合
8.地方移転計画がある、地方に拠点がある
★2015年12月発売
★収録時間:各巻60分
【他にも沢山の商品をご用意しています】
本講師の他の商品
この商品のレビューはまだありません。