レビュー
聴けない話で大変参考になった。
特に個別指導で選ばれたらどうなるのか、どういう通知が来るのかという話は非常に詳しく興味深かった。
【講師】 榎崎洋税理士事務所 代表税理士 榎崎 洋 氏
歯医者独自の悩み事の相談にのれる!
「保険点数」「個別指導」の対策法
歯科医師は、「歯科医師会」に加入していない先生方も少なくなく、
お悩みを抱えてしまっている方も多いです。
歯科医の先生方が、特に頭を悩ませるのが「保険点数対策」と「個別指
導対応」です。
この場合、最初の相談相手になるのは「会計事務所」です。
基本知識はもちろんのこと、対策・対応までできることが求められます!
●保険点数の漏れはどう防ぐ?
●取りやすい点数の紹介
●個別指導に選ばれないために
●選ばれたらすべき準備と対応のコツ
<主な内容>
第1巻 歯科医療保険点数対策
1.保険点数の知っておきたいポイント
(1)歯科点数表について
(2)施設基準とは
(3)歯科初診料、歯科再診料の見直し
(4)歯科外来診療環境体制加算の見直し
(5)外来環の算定漏れの見つけ方
2.保険点数を上げやすい体制づくりのコツ
(1)厚生労働省の思惑を理解する
(2)治療・管理・連携型の医療を行うには
(3)今後とって行きたい点数
第2巻 個別指導対策
1.個別指導に選ばれるのはどういう歯科医院か?
2.選ばれないようにするには
3.選ばれたらすべき準備
(1)個別指導実施の通知
(2)患者に診療予約の変更依頼を行う
(3)都道府県歯科個別指導における持参物
(4)指導実施通知と患者リストの通知について
4.指導担当者対応のコツ
★2018年9月発売 ★収録時間:各60分
【他にも沢山の商品をご用意しています】
聴けない話で大変参考になった。
特に個別指導で選ばれたらどうなるのか、どういう通知が来るのかという話は非常に詳しく興味深かった。