士業・専門家のための
実務サポートならレガシィ@クラウド
相続専門のレガシィが
実務に役立つ情報をお届けします
税理士法人レガシィ
MENU

お問い合わせ

  • お電話(平日9:00~17:30)
    0120-00-8377
  • メール

商品詳細

実務の不安を解消する
士業・専門家のための情報提供3本の矢と課題解決7つ道具

5%は使わない! 土地・建物の取得価額の探し方と主張の仕方

【講師】 税理士都築巌事務所 代表 税理士・行政書士 都築 巌 氏

譲渡所得の計算 5%しかないのか……
取得価額が不明の場合の求め方・主張の仕方

譲渡所得の金額は、土地や建物を売った金額から取得費と譲渡費用を差し引いて計算できますが、取得費が分からない場合は、取得費の額を売った金額の5%相当額とすることができますが、安すぎると思われることはありませんか?
そこで今回は都築先生に、取得費は分からないが、どうにかして当時の取得費を推測して、さらに証拠となりうる資料を集めて、税務署に認めてもらうにはどうしたらいいのかをお話いただきました。
都築先生はこう対応しているそうです。

<主な内容>
1.譲渡所得の条文
2.取得費がわからない時の把握方法
 ・タックスアンサー 「取得費が分からないとき」
 ・取得費が不明な場合の取得費相当額の把握の仕方
3.他の取得費の算出の仕方
 ・市街地価格指数
 ・金額を推計する
 ・標準建築価額
 ・路線価 など

<ここがポイント!>
・資料がなくて取得費がわからない!
・どうやって当時の金額を推測するか
・市街地価格指数以外にもある 近い金額を推計する方法!

★2018年12月発売
★収録時間:60分

本講師の他の商品