士業・専門家のための
実務サポートならレガシィ@クラウド
相続専門のレガシィが
実務に役立つ情報をお届けします
税理士法人レガシィ
MENU

お問い合わせ

  • お電話(平日9:00~17:30)
    0120-00-8377
  • メール

商品詳細

実務の不安を解消する
士業・専門家のための情報提供3本の矢と課題解決7つ道具

低額・高額取得もよく分かる 自己株式取得の税務 全網羅

【講師】 公認会計士・税理士 佐藤 康治氏

自己株式を取得したいでも課税関係が心配だ……

分散している株式を買い集める時、
JVの解消や株式種類の転換、
株主への利益還元などを図る際に、
自己株式の取得が行われることがあります。
多いケースとしては、やはり事業承継時ではないでしょうか。
金額によっては課税関係に気を付けなければならないため、
本解説でマスターしてください。

◆ みなし配当が発生してしまう場合
◆ みなし配当は心配ない場合
◆ 個人株主は? 法人株主は? 発行法人は?
◆ 低額取得の場合の課税関係をひも解く
◆ 高額取得の場合の課税関係をひも解く


1.自己株式取得の概要
(1)法的取扱い
(2)自己株式が取得される例
2.自己株式取得の税務
(1)基本的な考え方
(2)みなし配当
(3)個人株主の取扱い
(4)法人株主の取扱い
(5)発行法人の取扱い
(6)種類株式を発行している場合
(7)完全支配関係がある場合
(8)自己株式の取得が見込まれている場合
3.自己株式の取得金額
(1)基本的な考え方
(2)低額取得の場合
(3)高額取得の場合


★2019年2月発売 ★収録時間:60分