士業・専門家のための
実務サポートならレガシィ@クラウド
相続専門のレガシィが
実務に役立つ情報をお届けします
税理士法人レガシィ
MENU

お問い合わせ

  • お電話(平日9:00~17:30)
    0120-00-8377
  • メール

商品詳細

実務の不安を解消する
士業・専門家のための情報提供3本の矢と課題解決7つ道具

プレミアム税理士と一流相続弁護士が語り尽くす難解事例 全2巻

【講師】鳥飼総合法律事務所 弁護士 竹内 亮 氏 × 税理士法人レガシィ 代表社員税理士 岡崎 孝行

第1巻購入で路線価否認判定ツールのExcelデータをご提供

自社株式の評価や遺産分割といった相続事例を、法務・税務双方の立場から見解をぶつけ合った本商品。購入者からは「新たな気づきに繋がった」と好評の声をいただいています。
また、第1巻では、話題になった令和4年4月19日最高裁判決(総則6項事件)を取り上げ、レガシィオリジナルの便利な「路線価否認判定ツール」も付録としてご用意しました!

<主な内容>
第1巻 竹内亮弁護士の事例解説
・専門家ごとの視点
【事例1】自社株式の評価 (約19分)
後継者への株式の譲渡で知っておきたい株価対策と特別受益請求リスク軽減手法。時価純資産でも特別受益が生じる? 
【事例2】収益物件による相続税対策 (約30分)
悩ましい不動産+債務、弁護士・税理士はこう考える。総則6項事件反映の「路線価否認判定ツール」Excelデータ付き!
【事例3】寄与分のハードル (約9分)
特別寄与者の主張はよく見られる?税務調査対策で被相続人・相続人の通帳履歴の調査をすることが、寄与分に役立つ?


第2巻 税理士法人レガシィの事例解説
【事例1】親族関係複雑で遺産分割にあたってモメた事例 (約15分)
相続人多数(前妻の子・後妻・後妻の子・非嫡出子)、遺言なし。3年以内に分割を上手くまとめた技。弁護士・税理士の連携方法は?
【事例2】同族会社への貸付金が回収不能かどうか精査した事例 (約14分)
相続税減額に成功したテクニックを紹介。当初申告よりも申告後の更正の請求で頑張る方がいい?相続放棄の期間制限3か月は絶対ではない!?
【事例3】遺言で経営者でない親族が自社株承継し遺留分減殺請求されモメた事例 (約15分)
遺留分合意にあたり自社株評価をどうするか?どのように対価を授受するか?モメそうな極端な場合における遺言作成の留意点。
【事例4】レガシィでの遺言書作成事例(秘密証書遺言による) (約16分)
レガシィでは、こうやって遺言税務シミュレーションをしている。公正証書遺言よりも秘密証書遺言を薦める理由。

また、お客様からのご希望に応える形で、事例ごとの分割版をご用意しました!
分割版はこちら
※ストリーミング動画、ストリーミング、ダウンロード音声のみのご用意となります。

★2023年2月発売 ★収録時間:各巻約60分