士業・専門家のための
実務サポートならレガシィ@クラウド
相続専門のレガシィが
実務に役立つ情報をお届けします
税理士法人レガシィ
MENU

お問い合わせ

  • お電話(平日9:00~17:30)
    0120-00-8377
  • メール

商品詳細

実務の不安を解消する
士業・専門家のための情報提供3本の矢と課題解決7つ道具

相続税申告書作成準備マニュアル

<2018年10月発売> 実務マニュアル
完全受注生産 今回予約受付 締切:2020年6月17日 発送:6月30日(予定)
筆者:税理士 山本 和義氏

所長先生だけでなく職員さんも一緒に、相続税申告実務のための前知識
巡回監査担当者も相続案件に対応できると事務所としても業務の幅が広がる!

本マニュアルでは、法人担当の職員さんに相続税の基本的な実務知識を
身に付けていただき、所長先生の相続税申告のお手伝いができるように
なることを目的とした構成になっています。

前半で基本的な相続の実務知識、
後半で申告書を作成するにあたり必要な知識について解説します。

・巡回監査担当者に相続業務の知識をつけてもらう
・相続案件のきっかけを作り、所長先生につなげる
・申告書作成に必要な書類が何かわかる
・所長先生の相続税申告業務の負担が減る!
・事務所として業務の幅をより広げることができる!

<主な内容>

第1章 お客さまの状況を把握する
1.財産のたな卸から始めよう
  コラム )財産のたな卸に必要な資料
2.提案書作成のポイントと相続対策
  コラム )感情と勘定
3.会社オーナーへの提案(顧問先の法人の月次監査で併せて行うこと)
  コラム) 譲渡制限に関する商法・会社法の改正
4.不動産オーナーへの提案
5.小規模宅地等についての相続税の課税価格の計算の特例
6.贈与税の基礎知識
  コラム) 贈与税の基礎控除
7.相続時精算課税贈与活用のポイント
  コラム )贈与税の申告内容の開示請求
8.生命保険の活用
9.養子縁組による相続対策とその留意点
  コラム )法定代理人・特別代理人・未成年後見人

第2章 相続税申告書作成に必要な実務知識
1.被相続人の戸籍謄本等
2.相続人の戸籍謄本等
3.遺言書の検索
4.遺言書の検認済証明書
5.死亡診断書(または死体検案書)
6.印鑑証明書
  コラム )字体の更正・文字の訂正
7.所得税の確定申告書・決算書
8.財産債務調書(又は財産及び債務の明細書)
9.国外財産調書
10. 国外送金等調書(同合計表)
11.固定資産税の課税明細書
12.不動産の登記事項証明書
13.14条地図と地図に準ずる図面(公図)
14.地役権図面
15.建物図面
16.住宅地図と路線価
17.マピオン(キョリ測)
18.開発登録簿と古い住宅地図
19.各種法令規制
20.賃貸借契約書
21.法人税の決算・申告書
22.上場有価証券
23.預貯金
24.ゆうちょ銀行
25.普通預金通帳の写し
26.生命保険金
27.退職手当金
28.ゴルフ会員権
29.金地金等の譲渡の対価の支払調書
30.贈与の事実の確認

<巻末資料>
・参考資料
・相続人様へのお願い
・相続税の申告の際に提出していただく主な書類

【本バインダーマニュアルの仕様】
総ページ数:200頁
データCD-R:無