士業・専門家のための
実務サポートならレガシィ@クラウド
相続専門のレガシィが
実務に役立つ情報をお届けします
税理士法人レガシィ
MENU

お問い合わせ

  • お電話(平日9:00~17:30)
    0120-00-8377
  • メール

商品詳細

実務の不安を解消する
士業・専門家のための情報提供3本の矢と課題解決7つ道具

社会保険強制適用・インボイス導入 こんな対応方法がある!

【講師】 兒玉法律事務所 弁護士 兒玉 浩生 氏 

2022年10月 社会保険の強制適用
2023年10月 インボイス導入
中小事務所の対応を考えてみました


中小規模の士業(特に弁護士)事務所の先生方に向けて、第1部では、2022年10月予定の社会保険制度の変更点を確認した上で、合理的な社会保険の対応を考えます。
第2部では、2023年導入予定のインボイス制度を確認した上で、士業事務所において、どのような対応が必要なのか把握します。

〇1. イソ弁を業務委託形式に切替
 2. 2名の経営者弁護士が職員を掛け持ち
 3. 6名の事務職員→2事務所3名ずつに 3事例の社会保険の対応検討
〇弁護士登録番号との混同、旅費交通費の扱い…特有の留意点
 インボイス対応以前・以後の「弁護士費用請求書」サンプル付き
〇今後も節税・社会保険料削減を目的にした「LS法人スキーム」は使えるか?

<主な内容>
第1部 2022年10月の社会保険制度改正対応
・前提となる現行制度の理解
・現行制度下での士業事務所の実情
・2022年10月からの社会保険制度の変更点
・具体的な事例に応じた社会保険制度対応の検討

第2部 士業事務所の2023年インボイス導入対応
・士業にまつわる現在の消費税の制度
・インボイス制度(適格請求書等保存方式)の内容
・インボイスによって変わること
・士業事務所に求められる対応

<本商品に関するお知らせ>
本商品はすべてオンライン上で収録・制作しております。通常より画質・音声の質が若干落ちますことご了承ください。つきましては、特別価格を設定しております。

★2022年8月発売
★収録時間:60分