士業・専門家のための
実務サポートならレガシィ@クラウド
相続専門のレガシィが
実務に役立つ情報をお届けします
税理士法人レガシィ
MENU

お問い合わせ

  • お電話(平日9:00~17:30)
    0120-00-8377
  • メール

商品詳細

実務の不安を解消する
士業・専門家のための情報提供3本の矢と課題解決7つ道具

着手前の確認で失敗を防ぐ 資産税業務のミス事例ガイドブック 改訂版

【税理士の方にオススメ商品】<2023年5月発売>実務マニュアル

担当者に見てほしい 資産税のミス・アクシデント集
事例解説で先回り!
資産税担当者にしてほしくない「ミス」48選

購入申込締切日:2024年3月8日 
商品発送予定日:2024年3月22日予定

【著・講師】税理士 山本 和義 氏

<本商品の仕様>
総ページ数:約120ページ
附属DVD・CD-R:有(60分解説・閲覧用PDFを収録)

本書の特徴
ー資産税のミスを48事例収録
重要事例を抜粋(10事例)した解説DVD(60分)
ー閲覧用PDFも収録
ー初回面談から二次相続まで、
資産税業務を網羅的に扱っています
ー索引で、逆引き可能

資産税業務で発生するミスやアクシデントの実際の事例集を改訂の伴いマニュアル化致しました。
重要事例を抜粋した、解説DVD(60分・撮りおろし)をお付けします。
申告書作成だけでなく初回面談や税務調査、二次相続も含めて一連の業務が対象です。
職員さんに業務前、作業後に確認してもらいましょう!

『着手前の確認で失敗を防ぐ 資産税業務のミス事例ガイドブック 改訂版』主な内容

1 初回面談時の失敗事例と防止策
 事例1 報酬額のトラブル
 事例2 相続税の申告に必要な資料の収集

2 資料収集時の失敗事例と防止策
 事例1 遺言書がありましたか
 事例2 贈与税の申告内容の開示請
 事例3 土地の無償返還に関する届出書の閲覧

3 遺産分割協議の失敗事例と防止策
 事例1 遺産分割協議が不調に終わる原因
 事例2 分割協議が調った場合の更正の請求と修正申告
 事例3 物納選択

4 申告時の失敗事例と防止策
 事例1 相続の放棄
 事例2 相続放棄による相続税への影響
 事例3 未分割で申告した後3年以内に分割協議が調わなかった場合の対応

5 相続税・贈与税の課税関係
 事例1 債務控除(団体信用生命保険契約の付された借入金)
 事例2 債務控除(固定資産税等・敷金等)
 事例3 障害者控除
 事例4 後期高齢者医療保険料の精算金など
 事例5 共有不動産などの申告漏れ
 事例6 相続時精算課税(申告漏れ)
 事例7 住宅取得等資金の贈与
 事例8 教育資金の一括非課税贈与

6 相続税対策の失敗事例と防止策
 事例1 逆縁が発生
 事例2 贈与財産の値下がり
 事例3 贈与税の申告と納付が贈与の事実を証明することになるか
 事例4 養子縁組が原因で相続争いに
 事例5 土地の無償返還に関する届出書の提出の効果
 事例6 特例対象宅地等のすべてについて遺言書を残していなかった
 事例7 贈与税の配偶者控除の活用
 事例8 相続人でない孫への遺贈

7 自社株の相続税評価額
 事例1 土地の無償返還に関する届出書の提出の有無の確認
 事例2 類似業種比準価額の計算(純資産価額の計算「利益積立金額」)
 事例3 類似業種比準価額の計算(利益金額の計算「非経常的な利益金額」)
 事例4 会社規模区分の判定(「従業員数」と「取引金額」)
 事例5 類似業種の判定(「大分類」と「中分類」)
 事例6 小会社の株価 (「純資産価額」と「類似業種比準価額」の併用)
 事例7 比準要素数1の会社
 事例8 法人でアパート新築後3年以内に相続が開始した

8 不動産の相続税評価額
 事例1 賃貸されている土地の評価(貸宅地と定期借地権)
 事例2 路線価が設定されている路線に面している市街化調整区域の農地
 事例3 地積規模の大きな宅地
 事例4 小規模宅地等の特例(使用貸借と生計一親族)
 事例5 小規模宅地等の特例(特定同族会社事業用宅地等)
 事例6 小規模宅地等の特例の選択(最も多く評価減を受けることができる宅地からこの特例の選択をした)
 事例7 縄のびした土地の評価
 事例8 平成21年・22年取得土地の譲渡

9 税務調査の失敗事例と防止策
 事例1 貴重品置き場
 事例2 相続税の納税資金はどこから
 事例3 小規模宅地等の特例と更正の請求
 
10 二次相続の失敗事例と防止策
 事例1 数年内に第二次相続が開始すると予想される場合
 事例2 同年中に第二次相続が開始した場合
 

【実務マニュアルってなに?】
実際に実務マニュアルの使い方や、活用法をご紹介しています。
まだ、お持ちでない方や購入をご検討いただいている方はぜひご覧ください。
活用法紹介ページ