【 講師】 公認会計士・税理士・博士(法学) 佐藤 信祐氏
M&Aを活用するならここに要注意!
事業承継でM&Aを使う際や相続税対策でM&Aを使う際に、各スキームを行う際の実務上の注意点を解説していただきました。
また、第3巻では繰越欠損金を活用する際の実務判断のポイントをお話しいただいております。
押さえるべきところがわかると安心です!
・税制適格要件を判断するタイミングとは
・スキームを選択するときに気を付けるべき2つの点
・繰越欠損金の引継ぎを否認されないためには
<主な内容>
第1巻「事業承継M&Aスキーム」
1.組織再編税制における税制適格要件の判定
2.株式を譲渡する手法と事業を譲渡する手法
(1)株式譲渡方式
(2)事業譲渡方式
(3)会社分割方式
(4)株式移転方式
第2巻「会社分割を用いたM&A手法」
1.合併を利用した相続税対策
2.株式交換を利用した相続税対策
3.高収益部門の事前移管
4.適格分社型分割+株式譲渡
(1)基本的な取扱い
(2)否認され得るケース
5.株式移転
(1)純資産価額方式における効果
(2)類似業種比準価額方式または折衷方式における効果
6.株式移転+分割型分割
第3巻「繰越欠損金の利用」
1.組織再編税制
(1)M&Aと繰越欠損金
(2)みなし共同事業要件
(3)時価純資産超過額又は簿価純資産超過額がある場合の特例
(4)特定資産譲渡等損失からの除外
(5)譲渡等損失からの除外
(6)小括
2.欠損等法人
★2019年12月発売 ★収録時間:各60分
M&Aを活用するならここに要注意!
事業承継でM&Aを使う際や相続税対策でM&Aを使う際に、各スキームを行う際の実務上の注意点を解説していただきました。
また、第3巻では繰越欠損金を活用する際の実務判断のポイントをお話しいただいております。
押さえるべきところがわかると安心です!
・税制適格要件を判断するタイミングとは
・スキームを選択するときに気を付けるべき2つの点
・繰越欠損金の引継ぎを否認されないためには
<主な内容>
第1巻「事業承継M&Aスキーム」
1.組織再編税制における税制適格要件の判定
2.株式を譲渡する手法と事業を譲渡する手法
(1)株式譲渡方式
(2)事業譲渡方式
(3)会社分割方式
(4)株式移転方式
第2巻「会社分割を用いたM&A手法」
1.合併を利用した相続税対策
2.株式交換を利用した相続税対策
3.高収益部門の事前移管
4.適格分社型分割+株式譲渡
(1)基本的な取扱い
(2)否認され得るケース
5.株式移転
(1)純資産価額方式における効果
(2)類似業種比準価額方式または折衷方式における効果
6.株式移転+分割型分割
第3巻「繰越欠損金の利用」
1.組織再編税制
(1)M&Aと繰越欠損金
(2)みなし共同事業要件
(3)時価純資産超過額又は簿価純資産超過額がある場合の特例
(4)特定資産譲渡等損失からの除外
(5)譲渡等損失からの除外
(6)小括
2.欠損等法人
★2019年12月発売 ★収録時間:各60分
全6回 完全版 組織再編 Vol.6 M&Aのための組織再編 全3巻
佐藤信祐
¥5,500 ~ ¥8,250
税込
※価格はご購入される媒体により変動いたします。
商品コード:
TD1941
~ TS1943