お電話でのお問合せ(平日 9:00-17:30) 0120-00-8377
古田土会計 税理士事務所の人を大切にする経営
【講師】税理士法人古田土会計 代表社員 公認会計士・税理士 古田土 満


「人を大切にする」とはどういうことか?
人手不足の昨今にあって、社員、従業員の満足度を高める経営を掲げる会社は増えてきました。
しかし、満足度を高める、社員を大切にする、という経営とは具体的にどんなものなのでしょうか。
そして、税理士事務所はどうすればいいのか、ということは我々が一番知りたい内容です。


<ポイント>
■拡大よりも価値観の共有が大切
■お客さまにも広がる人を大切にする経営
■社員との関係性がとても良い事務所



<主な内容>
1. はじめに
・講演の目的とテーマ
・経営計画書と古田土式決算書の紹介
2. 勲章受賞とその意義
・旭日単光章の受賞
・天皇陛下との謁見
・社会的評価と影響
3. 人を大切にする経営の実践
・M&Aを行わない理由
・拡大よりも価値観の共有を重視
・顧客との信頼関係
4. 顧客からの感謝の声
・経営計画書による成果
・債務超過の解消
・売上・利益の向上
5. 社員との関係性と感謝の文化
・賞与支給と社員の反応
・サンクスカードの紹介
・社員の声と感謝の言葉
6. 経理の公開と経営の透明性
・給与・決算情報の全社員共有
・利益分配の仕組み
・トップの報酬と姿勢
7. 福利厚生と社員支援
・社員旅行・家族招待
・家族手当と長期支援
・障害者雇用と社会的評価
8. 経営理念と目的
・経営目標と経営目的の違い
・社員と家族の幸せを中心に据えた経営
・数字より人間性を重視
9. 社会貢献活動
・障害者施設・子供食堂への寄付
・地域清掃活動
・朝礼見学と社風の評価
10. 採用方針と人材育成
・新卒・中途採用の考え方
・社会貢献意識のある人材の重視
・財務顧問サービスの展開
11. 経営の広がりと今後の展望
・全国へのサービス展開
・中小企業支援の使命
・会計事務所支援塾の活動
12. 終わりに


★2025年9月発売 ★収録時間:約60分

古田土会計 税理士事務所の人を大切にする経営


古田土会計 税理士事務所の人を大切にする経営

古田土満


  • New
  • 見放題
  • プレミアム
  • スタンダード
¥5,500 ~ ¥8,250 税込 ※価格はご購入される媒体により変動いたします。
商品コード: KD2518 ~ KS2518
数量
*商品のご購入には会員登録又はログインが必要になります。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧