お電話でのお問合せ(平日 9:00-17:30) 0120-00-8377
2026年3月決算で使える中小向け賃上げ促進税制集計ツール
【講師】税理士法人アンシア ―ANSIA― 代表税理士/行政書士 斎藤 英一


中小向け賃上げ促進税制の判定・集計が簡単に!
2023年に販売して好評だった、中小向け賃上げ促進税制の要件の判定や集計・計算を効率的に行うためのツールを、2026年3月決算用の最新版にアップデートいたしました。
60分講演とチェックリスト、集計表(エクセル)をセットにしました。
繁忙期の実務を効率化できます。


<ポイント>
■繰り返し改正が入る賃上げ促進税制。最新実務を解説
■段取りとスケジュールを解説
■付録の中小向け賃上げ促進税制計算シートを使っての実務解説



<主な内容>
第1章 中小版所得拡大促進税制
 1.中小企業向け賃上げ促進税制
 2.令和6年度改正による制度の概要
 3.用語の説明・制度の詳細
 4.教育訓練費の増加
 5.子育てとの両立支援  など

第2章 所得拡大促進税制チェックリスト・ツールの使い方
 1.作業の段取り(スケジュ-ル)
 2.チェックリストの活用方法
 (1)対象法人
 (2)対象期間
 (3)従業員情報(別紙1)の作成と従業員給料集計表(別紙2)の作成
 (4)雇用者給与等支給増加額の計算
 (5)教育訓練費増加割合の計算
 (6)当期税額控除額の計算4
 (7)法人税額の特別控除額の計算
 (8)翌期繰越額の計算
 3.別表記入例

●付録:中小向け賃上げ促進税制計算シート※Excelデータ


★2025年11月発売 ★収録時間:約60分

2026年3月決算で使える中小向け賃上げ促進税制集計ツール


2026年3月決算で使える中小向け賃上げ促進税制集計ツール

斎藤英一


  • New
  • 見放題
  • プレミアム
  • スタンダード
¥5,500 ~ ¥8,250 税込 ※価格はご購入される媒体により変動いたします。
商品コード: 2025T017 ~ 2025T903
数量
*商品のご購入には会員登録又はログインが必要になります。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧