レビュー
講師の長所である転んでもただでは起きない精神が、この度のアメリカでの体験を商品として売り出す気付きも、さすがのセンスの良さに脱帽しております。
気付きを提供して気付かぬ者もいる。もう1つ具体的な中小会計事務所に対しての取り組むべき方法が示せたら満点でありました。
【講師】税理士法人レガシィ 代表社員税理士・公認会計士 天野 隆
これからは“理不尽なお客さま”の言いなりになる時代ではない
天野がアメリカ視察から見聞きしてきたことを、士業事務所経営に生かした場合にどんな未来が見えるのか。
一般的な企業に生かすノウハウは巷のビジネス誌にも特集されていますが士業事務所経営に反映させるという天野ならではの視点で、楽しみながら新たな事務所発展のヒントとしていただくことができるお話です。
○「 Uber」(ウーバー)はドライバーの評価だけでなく、ドライバー ⇒ お客さま、という相互評価で良いお客を抱える
○「 We Work」(ウィーワーク)では ランチを素早くとれることも1 つの価値として提供
○ VIP ルームを非常に多くとっている「アメリカンフットボール」 負けても楽しい試合観戦⁉
<主な内容>
1.Uber は私達日本の未来に 何を教えるか
2.We work CIC は日本の未来に 何を教えるか?
3.アメフトはビジネスに何を教えるか?
4.今と5年後の会計事務所
★2020年4月発売 ★収録時間:60分
【他にも沢山の商品をご用意しています】
講師の長所である転んでもただでは起きない精神が、この度のアメリカでの体験を商品として売り出す気付きも、さすがのセンスの良さに脱帽しております。
気付きを提供して気付かぬ者もいる。もう1つ具体的な中小会計事務所に対しての取り組むべき方法が示せたら満点でありました。