商品詳細
実務の不安を解消する
士業・専門家のための情報提供3本の矢と課題解決7つ道具
しっかり伝えたい 金融機関・不動産会社等からの提案のリスク
【講師】公認会計士 税理士 都井 清史 氏
お客様に聞かれた
前もって伝えておきたいリスク
経営者や資産家の方には、様々なところから儲け話や節税の話が集ま
りますが、必ずしもそのすべてにリスクがないわけではありません。
そこで、どのような話があり、リスクがあるのかを都井先生にまとめ
てお話いただきました。
顧問先が「騙された」や、「話が違う」とならないようにお伝えくだ
さい。
○顧問先が契約してからでは遅い。日頃から連携の強化を
○今は良くても将来的に変わる話は専門家でないとわからない
○そもそも損していることに気がついていないか……
<主な内容>
Ⅰ 重要度 最大
1.資金ショートリスク
2.税額増加リスク
3.税制改正リスク
4.遺産分割不能リスク
5.契約書の不利益条項記載リスク
6.騙されていることに気が付かないリスク
7.「今、対策しないと大変なことになる」リスク
8.騙しのプロに言いくるめられるリスク
9.うまい話しに乗せられるリスク
Ⅱ 重要度 大
1.身内に騙されるリスク
2.架空請求詐欺リスク
3.「お金は必ず返すから」リスク
★2018年6月発売 ★収録時間:60分
【他にも沢山の商品をご用意しています】
本講師の他の商品
この商品のレビューはまだありません。