商品詳細
実務の不安を解消する
士業・専門家のための情報提供3本の矢と課題解決7つ道具
これが調査が来る小売業・飲食業だ 調査の端緒と対応策
講師】税理士都築巌事務所 代表 税理士・行政書士 都築 巌 氏
都築流 小売店・飲食店の税務調査「私はこのように調査していた」
改正国税通則法では、「無予告調査」の要件が定められ、業種を理由としての「無予告調査」はされないことになりました。
しかし、事前の調査で不正の疑いがある場合「無予告調査」が行われることは往々にあります。
調査官は何を見て、調査に踏み切るのでしょうか。
実際に調査に携わっていた都築先生に、小売店・飲食店の調査の端緒と税理士としての対応法を教わりました。
<主な内容>
1.小売業等に関する税務調査の考え方
2.小売業等の調査対象の印象について
(1)小売業
(2)飲食業
3.予め気を付けておくこと
4.税理士が指導しておくべきこと
5.調査着手後の対応について
(1)現金監査
(2)現金残高不符号の場合
(3)現況調査と称する任意の「ガサかけ」
6.無予告調査であたふたしないために
7.小売業・飲食業に対する具体的調査手法
★2020年4月発売 ★収録時間:60分
【他にも沢山の商品をご用意しています】
本講師の他の商品
この商品のレビューはまだありません。