商品詳細
実務の不安を解消する
士業・専門家のための情報提供3本の矢と課題解決7つ道具
先生の不安を和らげる 相続の税務調査 事前・当日の対応法
【講師】税理士 山本 和義 氏
相続税の税務調査 事前通知を受けたらすること
相続税の税務調査がどのように実施され、調査官の質問の内容やその目的などについて、多くの相続税の税務調査の立会いの体験などを基に、相続人の不安を解消することができるように対応方法などについても分かり易く解説します。
調査官の質問とそのねらいとは?
・お父様はどこで亡くなられたのですか?
・生活費は毎月一定額を預かって管理していたのですか?
・貴重品の保管場所と内蔵物の確認・整理
・グレーゾーンの内容確認と対処法の再確認
<主な内容>
第一章 相続税の税務調査の概要
第二章 相続税の税務調査等に関する統計資料
1.相続税の税務調査の現状
2.国税局別の被相続人数
第三章 相続税の税務調査を受ける前までにやっておきたいこと
1.税務署から申告内容の確認の連絡
2.実地調査の通知を受けた場合
第四章 相続税の税務調査の進め方
1.相続税の調査対象の選定基準
2.相続税調査の標準的な進め方
3.税務調査官の質問の意図
4.調査官の質問とそのねらい
5.申告漏れ財産発見の端緒は何か
6.資産ごとの調査手法
コラム
・相続税の書面添付割合
・大口資産家の10の選択基準
・法務局で取得できる図面
★2021年7月発売
★収録時間:60分
★FP継続教育:相続
【他にも沢山の商品をご用意しています】
本講師の他の商品
この商品のレビューはまだありません。